出水市にある、【箱崎八幡神社】。
こちらには日本一の大鈴と、日本一の小鈴、日本で二番目に小さい鈴が置いてあります。


IMG_2029



IMG_2030


伊勢神宮御鎮座二千年、今上陛下御即位十年の記念事業として、
神門並びに「成せば成(鳴)る大願成就の大鈴」を平成十年十一月に
峻工されたそうです。


IMG_2032


こちらが日本一の大鈴。
高さ4メートル、直径3、4メートル、重さ5トンです。


IMG_2031




青銅製で、厚さは約1センチ、
表面は純金箔張りで、
出水に飛来する特別天然記念物のツル八羽が浮き彫りされています。


IMG_2033


鈴の門をくぐり抜けると
IMG_2034



何やら鈴の形をした物が。
中に入れるようです。

IMG_2035


中には日本一小さい直径2ミリの鈴が置いてありました。
IMG_2036



他にも資料等飾ってありました。
IMG_2037


ちなみに、日本で2番目に小さい鈴も置いてありましたよ。
IMG_2038



名称
箱崎八幡神社


年中無休

電話番号
0996622219(9:00~17:00)

住所
鹿児島県出水市上知識町46

駐車場

⭐️地図⭐️