2018年07月
【閉店】団地の中に本格中華!【中華レストラン有村】
※こちらのお店は平成30年12月に閉店しました。





本日のランチは伊敷団地にある【中華レストラン有村】へ。
こちらの中華レストラン、団地の中にありながら、
本格中華の隠れた名店なんです!
本格中華の隠れた名店なんです!

店内はこんな感じ。
奥にお座敷もあります。

ゴルフ関係のグッズや写真がたくさん飾ってあります。
メニューはこんな感じ


裏面

いつもの海老ラーメン750円(税込)を注文。
スープは透明な中華スープでとろみがあり、
少しあんかけ風になっています。
見た目は薄く見えますが、コクと旨味があり、
唇にほんのりまとわりつく良質(に感じる)な油も美味しい!

麺は細いストレート麺。
スープによくからみます。
ご馳走さまでした(^^♪
店名
中華レストラン有村
営業時間
昼 11:30~14:00
夜(平日)18:00~21:00
(土日祝)17:30~21:00
定休日
木曜日
電話番号
099-220-6191
住所
鹿児島市西伊敷3丁目34-16 萩原ビル1F
駐車場
なし
⭐️地図⭐️
店名
中華レストラン有村
営業時間
昼 11:30~14:00
夜(平日)18:00~21:00
(土日祝)17:30~21:00
定休日
木曜日
電話番号
099-220-6191
住所
鹿児島市西伊敷3丁目34-16 萩原ビル1F
駐車場
なし
⭐️地図⭐️


【西郷どん】の世界観を体験できる【西郷どん大河ドラマ館】
今年1月にオープンした、鹿児島市加治屋町にある、
鹿児島市立病院の跡地に出来た、
【西郷どん大河ドラマ館】へ行ってきました。

入場料600円を払って中へ。


撮影セットの一部が再現されてます





併設されてるお土産屋さんで鹿児島らしいものが色々売っています。
鹿児島弁のTシャツ笑

お腹を押すとブーブー泣く黒豚のおもちゃ笑

西郷さんの中には焼酎が入っています

そして黒じょか。
飲む前日までに「割水」をしておいた焼酎をこの黒じょかに注いで
飲みます。
黒じょかで飲むと、とてもまろやかに感じられて美味しく飲む事が出来ます。

薩摩切子、高級品です。

写真撮影が限られた場所でしか出来なかったので、あまり館内の様子を
撮る事が出来ませんでしたが、鹿児島ロケのメイキング映像の上映や、
プロジェクションマッピングによる、クイズコーナーなど、
大河ドラマの世界観を体験できる場所がいくつかありました。
開催期間
平成30年1月13日~平成31年1月14日まで
開館時間
9:00~17:00(最終入館16:30)
電話番号
099-808-3153(さいごーさん)
定休日
年中無休
住所
鹿児島市加治屋町20-1
駐車場
有(60分 平日200円、土日祝300円)
料金
高校生以上600円 小・中学生300円
⭐️地図⭐️



黒毛和牛専門の焼肉店【Red Rock】
本日のランチは、天文館にある黒毛和牛専門の焼肉店【Red Rock】へ。
こちらのお店は3年前の2015年にオープンしたそうです。

店内はこんな感じ








半個室もあります

ランチメニュー
焼肉以外のメニューもあります。

カルビランチ1050円(税込)を注文しました。
カルビランチ来ました!
ご飯(おかわり自由)、味噌汁、サラダ、飲み物がついてます。


そしてお肉は・・・
美味しい!
脂身が少なくて赤身のような肉なのにとても柔らかいです。
これならヘルシーでもたれないし、ダイエット中でも良さそう


たれは味噌ダレと醤油ダレの2種類あります。
どちらも美味しいですが、私は甘い味噌ダレの方がご飯がすすみ、
より美味しく感じました。
より美味しく感じました。

個人的に言えば、お肉の量が少しもの足りなかったので、
いくらかプラスして肉増量があればいいのに、と思いました。
いくらかプラスして肉増量があればいいのに、と思いました。
ご馳走さまでした(^^♪
店名
Red Rock
営業時間
11:00~15:00
18:00~24:00
定休日
日曜日
電話番号
099-239-1518
住所
鹿児島市山之口町6-8 畠田ビル1F
駐車場
なし
⭐️地図⭐️
店名
Red Rock
営業時間
11:00~15:00
18:00~24:00
定休日
日曜日
電話番号
099-239-1518
住所
鹿児島市山之口町6-8 畠田ビル1F
駐車場
なし
⭐️地図⭐️
