鹿児島グルメ食べ歩き&おすすめスポット

鹿児島の美味しいお店、おすすめスポット、イベント等、見ていて楽しくなるブログを目指して情報発信していきます❣

カテゴリ:◎おすすめスポット > いちき串木野市


鹿児島県いちき串木野市にある、霊山【冠岳】。
今から2200年前、中国の秦の始皇帝の「不老不死の仙薬を求めよ」
との命により、徐福が降り立ったと伝えられ、あまりの景色の素晴らしさに、自らの冠を頂上に捧げました。
そのことから、この地を冠岳と呼ぶようになったとの説があります。
その冠岳の麓にあるのが
【冠岳花川砂防公園】。

IMG_3399


入口を入っていくとすぐ、
狛犬と仁王像がありました。
IMG_3408


この仁王像は、明治初年の廃仏毀釈の時に壊され捨てられていたのを、
地元の有志達によって復元されたそうです。

IMG_3402


そして更に歩いて行くと、
公園内は中国風になっています。
IMG_3416


望獄亭と紅葉。
IMG_3425


望嶽亭から見る水鏡には冠岳が写し出されて綺麗
IMG_3421


中国風庭園の冠嶽園。(入場無料)
IMG_3427


IMG_3434

冠嶽神社。
IMG_3435



そして西岳、中岳、東岳の3つの峰からなる冠岳の西岳の中腹にある
【冠岳展望公園】。
ここには高さ6メートルの
日本一の徐福石像があります。

IMG_3439


すぐ近くに駐車場があるので車で行く事もできますよ。
ここから眺める景色は絶景です。

IMG_3440



駐車場
どちらも有

⭐️冠岳花川砂防公園の地図⭐️




⭐️冠岳展望公園の地図⭐️




いちき串木野市にある小さな島【照島】。
その中に鎮座している【照島神社】。


ご祭神は
大己貴命(オオナムチノミコト)
少彦名命(スクナヒコナノミコト)
大山津見命(オオヤマツミノミコト)

商売繁盛、縁結安産や、
農業、漁業、航海安全など、
土地の人々を見守っています。


IMG_2761


照島に渡るには、色鮮やかな朱色の太鼓橋を渡ります。
IMG_2737

IMG_2738

IMG_2740


橋を渡るとまた鳥居がありました。
IMG_2744


本殿へと続く参道は情緒があり、歴史を感じる雰囲気があります。
IMG_2743


階段を上っていくと
IMG_2745


途中可愛い猫達が
FullSizeRender


階段を登るとまた鳥居が。
この先に小さな本殿があります。

IMG_2746


そして島の裏側の方へ行く道があったので、行ってみると、
りりょうがんと書かれた看板が。
IMG_2750


進んで行くと絶景が広がる場所に出ました。
IMG_2759

IMG_2751

この看板を見てみると、寛政2年(1790)3月、
島津家26代藩主斉宣公が市来に湯治の際、照島に遊びに来たそうです。

その時、風光明媚に感嘆し、ふと雄淵の上の巨厳に目を向けると
その岩の形から、「まさに玉を抱いてうずくまる龍の姿だ」と言い、
侍医の河村宗澹に雄淵の上の巨岩に、
驪龍厳と書かせ、彫刻するよう命じたそうです。
それが現在も風雨に耐え、残っています。
IMG_2752


これが雄淵かな?
IMG_2753


その上の巨岩に書いてありました。
IMG_2756


調べてみると、ここは薩摩焼発祥の地でもあるそうです
薩摩焼といえば「美山」が有名なので、ちょっと意外でしたが、
朝鮮出兵の際、島津義弘公が朝鮮の陶工を連れ帰ったそうです。
その時、鹿児島に行くことを拒否した陶工が上陸したのがここ串木野。

最初はここに窯元もあったそうなんですが、良質な土が取れなくなり美山に移動したそうです。
この小さな島にも色々な伝説があるんですね。



名称
照島神社

駐車場


住所
鹿児島県いちき串木野市西島平町410

⭐️地図⭐️





このページのトップヘ